この記事以外の漢字の解説は、以下からご確認ください。
目次
「初」の読み方
「初」の音読み
初心者(しょしんしゃ)
「初」の訓読み
初め(はじめ)
初(はじ)めてのおつかい
初雪(はつゆき)
初陣(ういじん)
書(か)き初(ぞ)め
「初」の書き順
「初」の部首
「初」を使った例文
初(はじ)めてラーメンを食べた。
彼が合格したとは、初耳(はつみみ)だ。
最初(さいしょ)は、単語の勉強をしよう。
参考にした書籍
この記事以外の漢字の解説は、以下からご確認ください。
この記事以外の漢字の解説は、以下からご確認ください。
「初」の音読みは、「ショ」です。
初心者(しょしんしゃ)
「初」の訓読みは、「はじ(め)」「はじめ(て)」「はつ」「うい」「そ(める)」です。
初め(はじめ)
初(はじ)めてのおつかい
初雪(はつゆき)
初陣(ういじん)
書(か)き初(ぞ)め
「初」は、7画の漢字です。
「初」の部首は、刀部(かたな・りっとう)です。
初(はじ)めてラーメンを食べた。
彼が合格したとは、初耳(はつみみ)だ。
最初(さいしょ)は、単語の勉強をしよう。
この記事は、新漢語林(第二版)を参考にして作成しました。
この記事以外の漢字の解説は、以下からご確認ください。