
はじめまして。
むきえびと申します。
日本語教育ナビは
「わかりやすい」の土台をつくるサイト
を目指して、以下の記事を更新しています。
① 日本語教育能力検定試験に合格するために
● おススメの学習方法
● 過去問等の解答解説
● 試験勉強で終わらないためのマインドセット
② 日本語教師として成長し続けるために
● 知識の体系化補助
● 教授法のヒント
● 情報収集のためのヒント
各SNSにも出張しているので、ぜひご登録ください (‘◇’)ゞ
公式LINE
毎日お友だちの方限定の情報を配信しています。
各種更新情報&お役立ち情報の拡散をしています。
YouTube
口腔断面図等の各種練習問題を配信しています。
SNSでは、こんなことを配信しています
過去問を解いたときに、誰もが通る道は
— むきえび|日本語教育ナビ運営 (@E6b4eQSNWEXYZXB) June 21, 2022
「参考書を一通り読んだが、意外と解けない問題がある」
「ちゃんと問題文を読めば解けるような、凡ミスが多い」
の2つです。
どうせ通る道であれば、ダメージが少ないうちに通っちゃいましょう。
早めの取り組みが、おススメです。#日本語教育能力検定試験