N2・3-漢字– category –
-
「亡」の漢字の読み方・書き順・部首【JLPT N2・3_kanji】
「亡」の読み方 「亡」の音読み 「亡」の音読みは、「ボウ」です。 亡霊(ぼうれい) 「亡」の訓読み 「亡」の訓読みは、「な(い)」です。 祖父(そ)が亡(な)くなる 「亡」の書き順 「亡」は、3画の漢字です。 書き順スタート! 一画ずつ練習 「亡」... -
「互」の漢字の読み方・書き順・部首【JLPT N2・3_kanji】
「互」の読み方 「互」の音読み 「互」の音読みは、「ゴ」です。 互換性(ごかんせい) 「互」の訓読み 「互」の訓読みは、「たが(い)」です。 お互(たが)い様(さま) 「互」の書き順 「互」は、4画の漢字です。 書き順スタート! 一画ずつ練習 「互... -
「争」の漢字の読み方・書き順・部首【JLPT N2・3_kanji】
「争」の読み方 「争」の音読み 「争」の音読みは、「ソウ」です。 論争(ろんそう) 「争」の訓読み 「争」の訓読みは、「あらそ(う)」です。 裁判(さいばん)で争(あらそ)う 「争」の書き順 「争」は、6画の漢字です。 書き順スタート! 一画ずつ練... -
「了」の漢字の読み方・書き順・部首【JLPT N2・3_kanji】
「了」の読み方 「了」の音読み 「了」の音読みは、「リョウ」です。 了承(りょうしょう) 「了」の訓読み 「了」の訓読みは、ありません。 「了」の書き順 「了」は、2画の漢字です。 書き順スタート! 一画ずつ練習 「了」の部首 「了」の部首は、亅部... -
「乾」の漢字の読み方・書き順・部首【JLPT N2・3_kanji】
「乾」の読み方 「乾」の音読み 「乾」の音読みは、「カン」です。 乾麺(かんめん) 「乾」の訓読み 「乾」の訓読みは、「かわ(く)」「かわ(かす)」です。 タオルが乾(かわ)くタオルを乾(かわ)かす 「乾」の書き順 「乾」は、11画の漢字です。 書... -
「乳」の漢字の読み方・書き順・部首【JLPT N2・3_kanji】
「乳」の読み方 「乳」の音読み 「乳」の音読みは、「ニュウ」です。 乳液(にゅうえき) 「乳」の訓読み 「乳」の訓読みは、「ちち」「ち」です。 乳絞(ちちしぼ)り乳首(ちくび) 「乳」の熟字訓 乳母(うば) 「乳」の書き順 「乳」は、8画の漢字です... -
「乱」の漢字の読み方・書き順・部首【JLPT N2・3_kanji】
「乱」の読み方 「乱」の音読み 「乱」の音読みは、「ラン」です。 反乱(はんらん) 「乱」の訓読み 「乱」の訓読みは、「みだ(れる)」「みだ(す)」です。 部屋(へや)が乱(みだ)れる秩序(ちつじょ)を乱(みだ)す 「乱」の書き順 「乱」は、7画... -
「久」の漢字の読み方・書き順・部首【JLPT N2・3_kanji】
「久」の読み方 「久」の音読み 「久」の音読みは、「キュウ」です。 耐久(たいきゅう) 「久」の訓読み 「久」の訓読みは、「ひさ(しい)」です。 久(ひさ)しぶり 「久」の書き順 「久」は、3画の漢字です。 書き順スタート! 一画ずつ練習 「久」の... -
「丸」の漢字の読み方・書き順・部首【JLPT N2・3_kanji】
「丸」の読み方 「丸」の音読み 「丸」の音読みは、「ガン」です。 砲丸(ほうがん) 「丸」の訓読み 「丸」の訓読みは、「まる」「まる(い)」「まる(める)」です。 紙(かみ)に丸(まる)を描(か)く丸(まる)い顔(かお)紙(かみ)を丸(まる)... -
「巨」の漢字の読み方・書き順・部首【JLPT N2・3_kanji】
「巨」の読み方 「巨」の音読み 「巨」の音読みは、「キョ」です。 巨漢(きょかん) 「巨」の訓読み 「巨」の訓読みは、ありません。 「巨」の書き順 「巨」は、5画の漢字です。 書き順スタート! 一画ずつ練習 「巨」の部首 「巨」の部首は、工部(え・...