語種【日本語教育能力検定試験 言語 練習問題・一問一答】

今回は「語種」の問題です。

「語種」で分類したときに、

① 和語(日本古来の言葉)

② 漢語(中国語からの借用語)
③ 外来語(主に欧米からの借用語)
④ 混種語(上記の組み合わせからなる語)

のいずれに当たるかを考えてみましょう。

練習問題

1 ミーティング

2 山脈

3 赤鉛筆

4 食べ物

5 食物 

6 走行

7 走る

8 歯ブラシ

9 珈琲

10 国々

解答

1 ミーティング
③ 外来語

2 山脈
② 漢語

3 赤鉛筆
④ 混種語

4 食べ物
① 和語

5 食物
② 漢語 

6 走行
② 漢語

7 走る
① 和語

8 歯ブラシ
④ 混種語

9 珈琲
③ 外来語

10 国々
① 和語

丸暗記よりも複数の問題に触れた方が知識が定着しやすくなります。

ぜひ、他の問題にもチャレンジしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました