統語的類型における言語の分類【日本語教育能力検定試験 言語 練習問題・一問一答】

※ 本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

今回は言語類型論における「統語的類型」の問題です。

主語S・目的語O・動詞Vとしたときに、下記の言語が

① SOV

② SVO

③ VOS

④ VSO

のいずれに当たるかを考えてみましょう。

練習問題

1 中国語

2 フィジー語

3 韓国語

4 ネパール語

5 タガログ語

6 インドネシア語

7 トルコ語

8 ベトナム語

9 アイヌ語

10 タイ語 

解答

1 中国語
② SVO

2 フィジー語
③ VOS

3 韓国語
① SOV

4 ネパール語
① SOV

5 タガログ語
④ VSO

6 インドネシア語
② SVO

7 トルコ語
① SOV

8 ベトナム語
② SVO

9 アイヌ語
① SOV

10 タイ語
② SVO 

丸暗記よりも複数の問題に触れた方が知識が定着しやすくなります。

ぜひ、他の問題にもチャレンジしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました