令和2年度 日本語教育能力検定試験の試験問題における
試験Ⅱ 問題2
の解説です。
お手元に、問題冊子をご用意の上でご確認ください。
「発音上の問題点」問題に関する攻略記事はこちら
前の問題はこちら
1番
その答えになる理由
× みたことが 高低高低低
○ みたことが 高低低高低
アクセントが不自然ですね。
特に強調された語はなかったので、プロミネンスの問題点はありません。
bが正解です。
2番
その答えになる理由
× いきます⤴
○ いきます⤵
「いきます⤴」のように、上昇調のイントネーションになっています。
疑問文に聞こえてしまうので、下降調でなければ不自然ですね。
句末・文末イントネーションに問題があるので、dが正解です。
3番
その答えになる理由
× こっきょう
○ こきょう
特殊拍の1つである促音「っ」が挿入されていますね。
これにより、拍の長さが「こ・きょ・う」の3拍だったのが「こ・っ・きょ・う」の4拍になっています。
aが正解です。
4番
その答えになる理由
× 先月
○ ネットで
「どこで」と聞かれているので、強調されるべきは、「先月」ではなく「ネットで」ですね。
プロミネンスに問題があるので、bが正解です。
5番
その答えになる理由
× とーしょーかんに
○ としょかんに
特殊拍の1つである長音「ー」が挿入されていますね。
これにより、拍の長さが「と・しょ・か・ん・に」の5拍だったのが「と・ー・しょ・ー・か・ん・に」の7拍になっています。
また、
× とーしょーかんに 高(高)高(高)高高低
○ としょかんに 低高低低低
のように、アクセントも不自然ですね。
cが正解です。
6番
その答えになる理由
× しょっきゅう
○ しょうきゅう
特殊拍の1つである長音「ー」が、同じく特殊拍の1つである促音「っ」に置き換わっていますね。
特殊拍の種類に問題があるため、dが正解です。