日本語教育能力検定試験 過去問 解答解説
当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
過去問に掲載されているのは解答のみです。
「解答だけ見ても、しっくりとこない…」
「きちんと正答・誤答の理由を確認したい」
という方は、ぜひご活用ください。
まずはここから!
日本語教育能力検定試験とは?
\まずはここから/
【2024(令和6)年度も実施】日本語教育能力検定試験とは?合格するための最新情報を解説!
令和6年度(2024年度)
日本語教育能力検定試験 過去問 解答解説
凡人社
¥1,540 (2025/05/12 11:02時点 | Amazon調べ)
ポチップ
① 応募者数 | 4,196人 |
② 全科目受験者数 | 3,385人 |
③ 合格者数 | 1,045人 |
③/① 合格率 | 24.9% |
③/② 合格率 | 30.9% |
公益財団法人 日本国際教育支援協会 日本語教育能力検定試験 応募者・全科目受験者・合格者数 推移
令和5年度(2023年度)
日本語教育能力検定試験 過去問 解答解説
凡人社
¥1,540 (2025/05/15 22:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ
① 応募者数 | 10,170人 |
② 全科目受験者数 | 8,249人 |
③ 合格者数 | 2,542人 |
③/① 合格率 | 25.0% |
③/② 合格率 | 30.8% |
公益財団法人 日本国際教育支援協会 日本語教育能力検定試験 応募者・全科目受験者・合格者数 推移
令和4年度(2022年度)
日本語教育能力検定試験 過去問 解答解説
凡人社
¥1,540 (2025/05/11 07:48時点 | Amazon調べ)
ポチップ
① 応募者数 | 8,785人 |
② 全科目受験者数 | 7,054人 |
③ 合格者数 | 2,182人 |
③/① 合格率 | 24.8% |
③/② 合格率 | 30.9% |
公益財団法人 日本国際教育支援協会 日本語教育能力検定試験 応募者・全科目受験者・合格者数 推移
令和3年度(2021年度)
日本語教育能力検定試験 過去問 解答解説
著:公益財団法人日本国際教育支援協会, 編集:公益財団法人日本国際教育支援協会
¥1,540 (2025/05/12 01:38時点 | Amazon調べ)
ポチップ
① 応募者数 | 10,216人 |
② 全科目受験者数 | 8,269人 |
③ 合格者数 | 2,465人 |
③/① 合格率 | 24.1% |
③/② 合格率 | 29.8% |
公益財団法人 日本国際教育支援協会 日本語教育能力検定試験 応募者・全科目受験者・合格者数 推移
令和2年度(2020年度)
日本語教育能力検定試験 過去問 解答解説
著:公益財団法人日本国際教育支援協会, 編集:公益財団法人日本国際教育支援協会
¥1,540 (2025/05/15 01:27時点 | Amazon調べ)
ポチップ
① 応募者数 | 11,316人 |
② 全科目受験者数 | 9,033人 |
③ 合格者数 | 2,613人 |
③/① 合格率 | 23.1% |
③/② 合格率 | 28.9% |
公益財団法人 日本国際教育支援協会 日本語教育能力検定試験 応募者・全科目受験者・合格者数 推移
令和元年度(2019年度)
日本語教育能力検定試験 過去問 解答解説
著:公益財団法人日本国際教育支援協会, 編集:公益財団法人日本国際教育支援協会
¥1,540 (2025/05/10 23:42時点 | Amazon調べ)
ポチップ
① 応募者数 | 11,699人 |
② 全科目受験者数 | 9,380人 |
③ 合格者数 | 2,659人 |
③/① 合格率 | 22.7% |
③/② 合格率 | 28.3% |
公益財団法人 日本国際教育支援協会 日本語教育能力検定試験 応募者・全科目受験者・合格者数 推移
平成30年度(2018年度)
日本語教育能力検定試験 過去問 解答解説
著:公益財団法人日本国際教育支援協会, 編集:公益財団法人日本国際教育支援協会
¥1,540 (2025/05/11 11:43時点 | Amazon調べ)
ポチップ
① 応募者数 | 8,586人 |
② 全科目受験者数 | 6,801人 |
③ 合格者数 | 1,937人 |
③/① 合格率 | 22.5% |
③/② 合格率 | 28.5% |
公益財団法人 日本国際教育支援協会 日本語教育能力検定試験 応募者・全科目受験者・合格者数 推移
平成29年度(2017年度)
日本語教育能力検定試験 過去問 解答解説
著:公益財団法人日本国際教育支援協会, 編集:公益財団法人日本国際教育支援協会
¥2,764 (2025/05/13 17:12時点 | Amazon調べ)
ポチップ
① 応募者数 | 7,331人 |
② 全科目受験者数 | 5,733人 |
③ 合格者数 | 1,463人 |
③/① 合格率 | 20.0% |
③/② 合格率 | 25.5% |
公益財団法人 日本国際教育支援協会 日本語教育能力検定試験 応募者・全科目受験者・合格者数 推移
平成28年度(2016年度)
日本語教育能力検定試験 過去問 解答解説
著:公益財団法人日本国際教育支援協会, 編集:公益財団法人日本国際教育支援協会
¥1,540 (2025/05/13 13:48時点 | Amazon調べ)
ポチップ
① 応募者数 | 6,167人 |
② 全科目受験者数 | 4,907人 |
③ 合格者数 | 1,231人 |
③/① 合格率 | 20.0% |
③/② 合格率 | 25.1% |
公益財団法人 日本国際教育支援協会 日本語教育能力検定試験 応募者・全科目受験者・合格者数 推移
日本語教育能力検定試験 過去問分析ツールのご案内
- 令和6(2024)年度
- 令和5(2023)年度
- 令和4(2022)年度
- 令和3(2021)年度
- 令和2(2020)年度
- 令和元(2019)年度
の日本語教育能力検定試験の過去問において、どの分野が・どの年度に・どれくらい出題されているかを一覧で確認することができます。
日本語教員試験・日本語教育能力検定試験 一問一答ツールのご案内
- 地域・文化・社会
- 言語と社会
- 言語と心理
- 言語と教育
- 言語
の区分ごとの一問一答ツールをリリースしました。
それぞれ
① 暗記用のPDF
② 知識確認用のフラッシュカード動画
をセットにしています。
日本語教育能力検定試験 時事ワークシートのご案内
令和7(2025)年度に日本語教員試験・日本語教育能力検定試験を受験する方用に、
を記載しています。
「資料を自身で確認する」というステップは学習上必須ですが、ワークシートを埋めていくことで、「どの資料を見れば良いか?」はスキップして学習を進めていくことが可能です。
- 国内の日本語教育
- 海外の日本語教育
- 外国人留学生数
- 外国人労働者数
- 訪日外客数
- 在留外国人数
の6分野に分類し、6分野セットで販売しています。